本物のラグビーを見て「遊び」に置き換えられる資質・能力
休み時間にラグビーボールを自由に使っていいきまりにしておくと、さっそく自分たちのゲーム作りに取り掛かります。しかし、その様相をよく観察して ...
インフルエンザを予防するために
インフルエンザは、6年生の保健「病気の予防」で、病原体がもとになって起こる病気として、結核や風疹とともに取り上げられます。学校保健安全法施 ...
このリレー、いつになったら決着がつくの?
リレーで遊んでいる子供を見ると、アンカーがいなかったりトラックを使わなかったりするケースが結構あります。 アンカー不在の場合、勝敗を競い合 ...
「ドリブルOK」は、誰のためのルールなのか
平成29年版学習指導要領解説のボール運動の例示にあるゴール型のボール操作の技能には、「パスを出す」「パスを受けてシュートする」のほか「相手 ...